犬
猫
ハリネズミ
蛇
動物に寄り添う丁寧な診療
エキゾチックアニマル診療を行っています
Concept

トリミングも行う動物病院を大阪で経営しております

アレルギーなどの皮膚診療も承っております

人間と同じように、動物にもアレルギーによって引き起こされる皮膚炎などがございます。食べ物やハウスダストなどがアレルゲンとなり、痒みや発疹などの症状が見られることがございますので、いつもと異なる症状や気になる点がございましたら、お気軽にご相談ください。気楽な気持ちでご相談いただける動物病院でありたいと考え、大阪で飼い主様と動物に寄り添いながら診療を行っております。大切なご家族であるペットと笑顔で暮らせるお手伝いができるよう、心を込めてサポートしております。

犬や猫以外に爬虫類や鳥類などのエキゾチックアニマルの診療も可能です。

Service

大阪でエキゾチックアニマル診療を行う動物病院を経営

各種血液検査を行う動物病院を大阪で営んでいます

Menu

皮膚診療や予防接種を行う動物病院を大阪で営んでいます

各種血液検査やレントゲン検査などを行っています

料金表
初診料・再診療

¥968(税込)

院内血液検査

¥4,730(税込)

Q&A

診療内容やご予約に関するご質問について丁寧にお答え

  • 診療可能な動物の種類はなんですか?

    ・犬 ・猫  ・鳥全般(セキセイ|オカメ|文鳥|コザクラ|フクロウ|ヨウム|ウロコなど)

    ・ウサギ  ・ハムスター  ・モルモット  ・チンチラ  ・デグー ・ラット ・マウス

    ・爬虫類全般(カメ|トカゲ|ヘビ|ヤモリ) ・ウーパールーパー

    ・フェレット  ・フクロモモンガ  ・ハリネズミ ・ミニブタなど.


    上記に該当しない動物種(猿類・ワニ・両生類・カワウソ・家畜類・昆虫類・魚類)は

    診察内容により判断します.一度ご連絡ください.

  • 緊急の場合、時間外でも対応いただけますか?

    緊急の際は、まず医院の固定電話にご連絡ください。

    留守番電話に緊急連絡先の電話番号をお伝えしておりますので、そちらにお電話ください。

    ※獣医師のスケジュールによってはすぐのご対応が出来ないこともございます。ご了承ください。

  • 予約は必要ですか?

    予約なしでも診療可能ですが、ご予約の方優先となります。

    ご予約の上ご来院いただいた方がお待ちいただく時間はございません。

    下記URLよりご予約可能となっております。

    https://step.petlife.asia/petreserve/subjectlist/index/cid/m3682494?SITE_CODE=hp

  • 支払方法はなにがありますか?

    ・現金

    ・Pay Pay(ペイペイ)

    ・VISA

    ・MasterCard

    ・WAON

    ・AEON(イオンカード)

    ・JCB

    ・AMERICAN EXPRESS

    ・Diners Club

    ・DISCOVER

Access

敷地内に駐車場を設けているためお車でのアクセスが便利

概要

医院名 ラフ南田辺動物病院
住所 〒546-0033
大阪府大阪市東住吉区南田辺1-9-19-1F
電話番号

06-6657-6091

06-6657-6091

営業時間 9:15~12:00 15:00~18:00

アクセス

大切なペットの身に何かあった際に、すぐにご来院いただけるよう敷地内に駐車場をご用意した動物病院を、大阪で運営しております。お車でのアクセスはもちろん、電車でのアクセスも抜群のため幅広いエリアからお越しいただいております。人と動物が笑顔で暮らせる生活をサポートできるよう、飼い主様と動物の心に寄り添った、温かみ溢れる安心の動物医療を提供しております。

About us 大阪で定期検診や予防接種を行う動物病院を営んでいます

大阪で動物病院を営みエキゾチックアニマル診療を行っております

犬や猫以外に亀やトカゲなどの爬虫類、ハリネズミやフェレットなどのエキゾチックアニマルの診療を承っております。まだ解明されていない部分が多い種類の動物ですが、日々研究を重ねてそれぞれの動物に寄り添える病院でありたいと考えております。大切な家族の一員であるペットについてお悩みなことや心配事がございましたら、お気軽にお問い合わせください。レントゲン装置や超音波診断装置などを取り揃えており、体の中をしっかりと確認できるよう豊富な医療機材をご用意しております。

一般的にエコーと呼ばれている超音波検査を行うことで、内臓の異変に気が付くことができ、早期治療に繋がることがございます。誤飲により元気がなくなってしまうことや、消化器の異常によって食欲が減退しているなど、様々な要因を探ることができるため、検査の必要がある場合には飼い主様にしっかりと説明をしてから検査を行います。万が一、炎症や腫瘍が発見された場合には、その組織部分を病理検査に出して良性や悪性の判断もできるため、心配事にとことん向き合って皆様で笑顔で暮らせるようサポートをしております。ネットやお電話にて、ご予約やお問い合わせを承っております。

気軽に相談できる場所として大阪で動物病院を経営しております

「いつもと様子が違う」「何となく食欲がない気がする」など、いつも近くで見ている飼い主様だからこそ、大切なペットの変化や違いに気が付けます。ペットからの小さなSOSがあった際には、お気軽にご相談ください。ちょっとした変化に気が付けたことで、救える命や病気の早期発見に繋がります。人間と同じように言葉での会話は動物には出来ないため、飼い主様から普段の様子や食事の量などをお伺いする必要があります。どんな些細な内容でも構いませんので、ペットのことで分かることや気になることをご相談ください。

飼い主様にはもちろん、ペットにとっても安心できる居心地の良い雰囲気を大切にして、気持ちに寄り添いながら診察を行っております。肩肘張らずに気楽にご相談いただけるよう、真心込めて対応しております。また、診療以外にもトリミングを承っております。細かなケアができるよう、健康面や安全面も考慮しながら丁寧にトリミングを行っておりますので、初めてでも安心してご利用いただけます。犬以外にも猫の対応もしており、皮膚被毛を清潔に保つことで病気の予防にも繋がります。春と秋の換毛期にトリミングを行うことをおすすめしております。