ミーアキャット|骨折|診療|大阪|ラフ南田辺動物病院
query_builder
2023/07/15
ブログ
ミーアキャットの骨折
骨折に関しては、今のところ前足が2件診察しています。
両方とも年齢が若い子で、原因となったのは、狭いところに腕を入れて、その時に何らかのトラブルによって骨折したことが多いです。
骨折したときの特徴的な所見としては、折れた部分がブランとぶら下がっていることと、折れた部分の足を床につかないようにすること。
痛みによって食欲が劇的に低下する事はあまりなく、
緊急性は無いものの、放っておくと骨が飛び出たり、腕が歪んで接着したり、腕が使えなくなったりしてしまう可能性があるので、基本的には治療するのがベストだと考えられます。
当院では治療としては、ギブス固定を推奨しており、麻酔をかけて寝ている間にギブスを装着し、ギブスをかまないようにエリザベスカラーを手作りで作成し首に装着しています。
大体3週間から5週間位でギブスを外しても問題ないレベルまで到達することが多いですね。
大阪のエキゾチックアニマルの病院をお探しの方は、
南田辺・田辺・駒川駅近くにあるラフ南田辺動物病院へお越しください
ラフ南田辺動物病院(エキゾチックアニマル研究所)
〒536-0033
大阪府大阪市東住吉区南田辺1-9-19
TEL06-6657-6091
NEW
-
query_builder 2023/08/21
-
ラフ南田辺動物病院|スタッフ募集
query_builder 2023/08/02 -
ミーアキャット|骨折|診療|大阪|ラフ南田辺動物病院
query_builder 2023/07/15 -
ミーアキャット|診療|大阪|ラフ南田辺動物病院
query_builder 2023/07/03 -
モルモット/膀胱結石/大阪|ラフ南田辺動物病院
query_builder 2023/04/11